2016年1月30日 / 最終更新日 : 2016年2月13日 Seigo Maeda ウイスキー 「ザ・グレンリベット」が、ギフト用デザインに著名デザイナーを起用し限定発売 ザ・グレンリベットは、2014年に起用した英国王室より勲章授与されたタイポグラファー(活字デザイナー)Alan Kitching氏を2015年に再び起用し、ギフトパック「ザ・グレンリベットFounder’s Reserve」を限定発売しました メールアドレス印刷
2016年1月20日 / 最終更新日 : 2017年1月18日 Seigo Maeda ビール バドライト、今春の8年ぶりの新パッケージ。Wieden + Kennedy New York社とのマーケティングに注目 BUD LIGHTが8年ぶりにデザインを刷新。BUD LIGHT ブランドの進化の一環としてロゴもよりモダンなデザインに変更、またアンハイザー・ブッシュ社の紋章である「AB」もカムバック。 メールアドレス印刷
2016年1月18日 / 最終更新日 : 2016年2月14日 Seigo Maeda テキーラ 高級テキーラ「パトロン・シルバー」1リットルの限定サイズ&デザインボトル登場 高品質でラグジュアリーなスピリッツの価値が分かる人への最高のプレゼントとして最適であるだけでなく、1リットルサイズのレア商品であるため、コレクターの心も掴むこと間違いなしと述べています。 メールアドレス印刷
2016年1月7日 / 最終更新日 : 2017年1月18日 Seigo Maeda ビール アサヒビール、五郎丸選手を広告キャラクターとして新ブランド「アサヒ ザ・ドリーム」の発売を発表。 アサヒビールが通年販売ビールとしては7年ぶりの新商品「アサヒザドリーム」を発売。キャラクターにラグビーワールドカップで大きな「ドリーム」の実現に貢献した五郎丸選手を起用。新商品「アサヒザ・ドリーム」のキャラクターとしては最も相応しくもあり、広告効果も高い。 メールアドレス印刷
2015年12月19日 / 最終更新日 : 2016年2月22日 Seigo Maeda パッケージ ジョージ・ジェンセンの「美しすぎるスパークリングワインボトル」しかも業界初の再利用が可能なボトル デンマークのジョージ・ジェンセンと豪州のデザイン会社が、タスマニアのHeemskerkスパークリングワイン「ジョージ・ジェンセン Hallmark Cuvée」をコラボで発売をした。
2015年12月15日 / 最終更新日 : 2016年2月14日 Seigo Maeda パッケージ ハッシュタグをボトルにあしらいメレニアル世代を意識。シャンドンからクリスマス限定パッケージ 今年は冬らしい白いボトルにゴールドのキャップフォイルでおしゃれな装い。 昨年同様、今年もデザインを手がけたロンドンのデザイン会社ButterflyCannon社は、今年のデザインテーマを「遊び心とプレミアム感の融合」としています。
2015年12月15日 / 最終更新日 : 2016年5月16日 Seigo Maeda ワイン クリスマス限定「かわいい!」ワインボトル、ドイツBlack Towerから今年も発売。 こんな「かわいい」ボトルがあったらついつい手を伸ばしてしまいそうですね。ドイツ手袋、帽子、マフラーなどの冬をイメージするイラストが施されたボトルは、上半分が黒塗り、下半分がフルーティな白ワインが見える透明なデザインになっています。
2015年12月8日 / 最終更新日 : 2016年2月14日 Seigo Maeda パッケージ モエ・エ・シャンドンから斬新なブレンドのシャンパンMCIII Brut 001.14が新登場 MCIII Brut 001.14は、3種類の異なる素材(金属製、木製、ガラス製)の容器で熟成された3種のワインをブレンドしたシャンパン。 メールアドレス印刷
2015年12月8日 / 最終更新日 : 2016年2月14日 Seigo Maeda ウイスキー サントリー、バランタイン「クリスマスリザーブ」を発売。数量限定、日本のみで今年も登場 バランタインの5代目マスターブレンダーのサンディー・ヒスロップ氏が、クリスマスの思い出をイメージして特別にブレンドしたウイスキーです。金色の雪の結晶がデザインされたボトルは、クリスマスらしい白と赤を基調した化粧箱に入ってお届け致します。 メールアドレス印刷
2015年12月3日 / 最終更新日 : 2016年2月14日 Seigo Maeda トラベルリテール グレンフィディックとバカラがコラボレーション。Finest Soleraをバカラのボトルで発売 グレンフィディックの20種類のカスクで熟成されたシングルモルトウィスキーを、特別にあつらえた2000リットルの小さい樽で融合させ、さらに2ヶ月以上の熟成期間を経て、手作業でバカラのボトルに注ぎ入れる。一度の作業工程で最高でも600本しか作れないという特別なウイスキーに仕上げた。 メールアドレス印刷